CALLING

A lost article

《彼》は空を飛んでいた。
 どうしてこんなところにいるのか、よくわからなかった。たしか、たくさんの〈仲間〉たちといっしょに飛空艇に乗っていたはずなのに、いつのまにかうっかり船から落ちてしまっていたらしい。気がつけば《彼》は風を切っていて、眼下に見える海へとまっすぐ落ちていたのだ。
《彼》は生まれたばかりだった。というよりも、《彼》が〈彼〉として存在することに、いま気がついたのだ。もしかしたら自分は空を飛べるのかもしれないが、飛びかたを知らなかった。どんな鳥でも生まれたばかりで羽ばたくことはしない。
 風に攫われそうになる帽子を両手でしっかり握り、《彼》はくるくるとまわりながら波間に叩きつけられた。
 たぶん、ほとんどまっすぐ垂直に落ちたせいだろう、あまり痛みもなかったが、それでもかなりの衝撃に気を失いかけたものだ。
 だが、目の前に広がる青い海の世界に、《彼》は驚愕に目を見ひらいたのである。
 海水を通して陽光が帯のように射しこみ、カーテンのように光の幕を踊らせている。その中できらきらと鱗を輝かせて魚が泳ぎ、彼自身の立てる水泡があたり一面に宝石のように散らばった。
 いままで見たこともない世界だ。
 きれいだと思った。とてもきれいだ。
 世界って、こんなに素敵なところなんだね。
 ふと、小さな魚の群れが左右にぱっと散った。
 一匹の大きな魚が鰭をゆったりと動かし、ぐるりと旋回してくる。
 まっすぐ《彼》をめがけて泳いできているのだ。
 ええと、ご挨拶かな?
《彼》は帽子から手を放し、ふわふわと水の中で手のひらを揺らした。
 魚はまだまっすぐ進んでくる。
 このあと、どうすればいいんだろうと考えていると、その魚は急にびくんとし、慌てたように体を丸め、急旋回して左のほうへと逃げていった。
《彼》はまた帽子を手で押さえながら、同じ方向に泳ぎ去っていく魚の群れを見つめた。みんな、なんで逃げるんだろう。ボク、仲間に入れてもらえないのかな。
 ふと、《彼》の周囲で泡が立った。
 息を吐いたわけでもなく、激しい動きをしたわけでもなかったので、《彼》は不思議に思ってぐるりと身体をまわし、海面のほうを振り仰いだ。
 眼前に太い縄で編まれた網がかぶさってくるところ。
 えっ、なに?
 突然のことに驚いて硬直しているあいだにその網は完全に《彼》を包みこみ、ぐいぐいと海面へと引きずりあげはじめる。
 ざばん、と大きく跳ねあがるようにして《彼》は空中に出た。
「やった、大きいぞ!」
 その叫び声を、《彼》は振りまわされながら聞いたものだ。ああ、目がまわる。
「あれ?」とその声は怪訝そうな響きになり、《彼》は網に絡まったまま誰かの腕の中に落ちた。
 びっくりして帽子を押さえた恰好のままだった《彼》は、おそるおそる目をあげる。
 青い海のような一対の眼が《彼》を見おろしていた。陽光を孕んできらきらと輝く、あの不思議にもきれいな色。
「これ……」とその青い眼が呟いた。「魚か?」
「どう見ても人間の子どもの形をした生きものだな」
 応えた低い声にはっとして、《彼》はようやく周囲に視線をめぐらした。
 そこは断崖絶壁とも言える山を背景にした狭い岩礁だった。青い目の輝きに見とれてしまっていたのでわからなかったが、《彼》を釣りあげたらしいそれは、《彼》と同様、二本の腕と二本の足を持った生きものだった。《彼》の基本知識からそれが人間に類するものとわかる。
 その人間は印象的な青い目に負けず劣らず、きらきらと見事な黄金の髪をしていた。つんつんと奔放に跳ねた毛先が岩礁を吹き抜ける風に踊っている。動きやすそうな服の上にマントを巻きつけているが、その裾をまとめて腰のあたりで縛っているのはなんらかの作業に邪魔だったせいだろう。
 その横では、岩に腰かけ、長い竿を片手に退屈そうに頬杖をついている長身の人間がいた。金髪の少年とは対照的に腰まである長い銀色の髪は、風になぶられてばらけるつど陽光に透けて無色にも見える。そのくせ、黒いコートを着て黒ブーツを履き、黒いぴったりしたグローブで手も覆っているのだ。燦々と降りそそぐ陽のもとで、それはなんとなく異様な光景に思えた。
 釣竿を垂らしたまま、その銀髪の男が振り返ってきた。「それにしても妙な生きものだな」
「なあ、セフィロス、これ、食えるのか?」金髪が訊ねた。
 食う?
 食う。食べること。費やすこと。生活すること。こうむること。《彼》にあらかじめ与えられている基本知識からさまざまな意味が拾えた。
「おそらくはおまえでも腹を壊すと思うぞ」銀髪が呟くように言って、海に垂れている糸の先へと視線を戻す。
 金髪は《彼》をおろし、網を取り払ったあと、しげしげとあらためて見つめてきた。「確かに魚じゃないし、食えそうもないよな。そもそも生きてるの、これ?」
《彼》は首を傾げた。
「あ、動いた」金髪は珍しげに《彼》の身体のあちこちを叩いてくる。「なあなあ、この中身、どうなってるんだ?」
 いきなり帽子に手をかけられたので《彼》は急いで引っ張り返した。この帽子は絶対取られちゃいけないんだ。《彼》は必死になって身を丸める。
 でも、どうして取られちゃいけないんだっけ?
《彼》にはわからなかった。ただ本能がそうと訴えているのだ。
「その帽子はそやつの一部なのだろう。取ったら生きていけないのかもしれん」銀髪のほうがまだ釣り糸に目をやったまま呟いた。
「そっか。それじゃ我慢する」金髪は頷き、《彼》の帽子から手を放した。「海に住んでるのか、おまえ?」
《彼》は首を振った。
「ふうん」しげしげと眺めまわしてくる金髪の少年。
《彼》はちょっと、どきどきした。だって、とってもきれいな青い目なんだ。本当にあの海の中の世界をそのまま嵌めこんだような色だった。
「そんなものにかかずらっていると俺との勝負に負けるぞ、クラウド」銀髪が言って、かたわらの魚籠(びく)をぽんぽんと叩いてみせる。
 そこには、まだ動いている魚が溢れるほどに詰めこまれていた。
「ちえっ」金髪の少年はそれを見て顔をしかめると、くるりと網を振りまわし、肩に担いだ。「網のほうが広い範囲で魚獲れると思ったのになあ」
「ふん、釣りは力技だけではどうにもならん」と銀髪はもう一尾、銀色に輝く鱗の魚をひょいと釣りあげる。
 手もとに引き寄せて獲物から針を抜きながら、銀髪の男はまだぴちぴちと尾を振っている魚をぞんざいに少年のほうへ差し出した。「そろそろ腹が減って集中力がなくなってきたのだろう。サービスしてやるから食うか?」
「いらないっ!」少年はむきになって網を構え、ぶんぶん振りまわしはじめた。ぱっと放り投げれば、岩礁の一部を巻きこみつつそれは波の上に広がり、徐々に沈んでいく。
 少年はしかし、その網が沈みきるのを待たず、また、獲物がかかったかどうかも見ずにとっとと引きあげはじめた。
 もしかして、ひとりで地引網してるのかな。
 引きあげられる網にはいろいろなものが絡まっていた。ワカメにサンゴ、岩、長靴、サンダル、傘、そして蛸壺とその中身だ。
「釣れたぞ、タコが!」少年は自慢げに蛸壺を持ちあげてみせた。
「……イカでなくてよかった」
「こいつをぶつ切りにして揚げよう。おまえ、食う――」と少年が振り返ったとき、蛸壺からタコが跳んだ。
 その軟体動物はあっというまに少年の肩や首に巻きつき、その顔面に墨を吐きつける。
《彼》はやはりびっくりして、その場から一歩退がった。タコが跳びあがれるなんて初めて知ったよ。世界って驚くことばかりだ。
「この野郎!」少年は蛸壺を放り出し、タコの脚を掴んで引き剥がしにかかった。しかし、タコの脚は八本あるのだ。少年は律儀に一本一本剥がし、タコは残りの脚で必死にしがみつづけた。
「クラウド、暴れるな」銀髪が空振りに終わった竿をしかめつらで見つめながら鋭く言った。「魚が逃げてしまうではないか」
「あんただけ、のんびり釣りを楽しみやがって!」少年はタコから意識を逸らし、銀髪のほうへと歩み寄った。「あんたが釣りに夢中になってるあいだ、おれは暇なんだよ!」
「自主的についてきたのはおまえのほうだろう。それも俺の釣りあげる魚を目当てにしていたくせに、退屈だからと勝手に勝負を申しこんで、結果、タコ一匹。そんな情けない首尾に陥ったのは俺の責任ではないぞ」
「うう……」少年はタコを頭の上に貼りつけたまま悔しげに唸った。
「そうそう、その投網、ちゃんと漁師の家に返しておくのだぞ。無断借用もほどほどにせんと」
「やかましい!」
 いきなり周囲で雷が鳴りはじめた。それまでふたりのやりとりを聞いていた《彼》は、またまたびっくりして、数歩、さらにあとずさる。
 銀髪が竿を持ったままゆっくりと立ちあがった。「海辺でサンダガとは、危険なことを……」
「じゃあ、アルテマ!」
「やめんか」
 ちゅどーん、と彼らの姿と彼らの周囲が爆発で一瞬見えなくなった。何度も繰り返される原子の爆発光を避けるように《彼》は帽子を押さえ、慄えながら目を細める。
 すごいや。この世界の人間ってみんな、こんなにすごい魔法を使えるのかな。
 その魔法はやがて徐々に収まり、金と銀のふたりは先刻と変わりなく対峙していた。
「ちぇっ、最近、アルテマぐらいじゃダメージ与えられなくなったな。あんた、非常識に強くなってないか?」少年が呟く。
「人のことが言えるか」と銀髪が長い竿を肩の高さにあげ、先端を金髪の少年に向けた。
 少年はワカメを拾いあげ、両手でぴんと張って剣のように構える。相変わらず頭の上にいるタコも非常にやる気満々だった。「あんまり暴れるとザックスやエアリスに見つかるから、今日はこの程度ですまそうな」
「む、天使のあいつらに見つかると、またもや幻獣界に閉じこめられる。確かに、この程度ですますが無難だろう。どうせ決着などつかんだろうしな」
 ふふふ、くっくっく、とふたりは睨みあい、物騒な含み笑いで応酬しはじめる。
 帽子をいっそう深く押さえながら《彼》は岩礁の陰で慄えていた。なぜなら、彼らの周囲からとてつもなく危険な空気がどんどん拡がってきたからだ。おそらくふたりとも、《彼》のことなどすっからかんに忘れているだろう。
「フレア!」
「トルネド!」
 炎と閃光が迸り、《彼》の目を灼いた。悲鳴をあげるまもなく突風があっというまに《彼》を巻きこみ、巻きあげる。
 そして《彼》はまた空を飛んでいた。
《彼》がくるくると舞いながら放物線を描いて飛び、とぽんと海に落ちたことなど、あのふたりは気づきもしなかっただろう。
 いったん潜って再びぷかりと浮かびあがったとき、岸辺ではいまだに、炎と、雷と、雪や氷、風が暴れていた。
 なんだったんだろう、あのふたりは。
《彼》はぽかんとそれを遠くから見つめていた。
 と、《彼》の帽子が引っ張られる気配。《彼》は慌ててまたぎゅっと帽子を押さえた。
 それには太い金属の鉤爪がしっかりと刺さっており、その鉤からは丈夫そうな糸が背後の崖の上へとまっすぐ伸びている。もがけばもがくほど、その鉤つきの糸は抵抗し、彼はぐいぐいと崖のほうへ、そして崖の上へと釣りあげられていった。
 そこには白い人間(らしきもの)がいた。
 ばってん印に見える目と長く垂れた赤い舌がシンプルな顔だ。頭の上の帽子は雲みたいな変な形だった。《彼》のものみたいに尖って折れ曲がったりしていない。
 なんだか知らないけど、この世界、いろんなものが存在するんだね。とっても興味深いよ。
「変なものを釣ったアル」白い人間(らしきもの)はどこからか声を出した。「食えるアルか?」
《彼》は急いで首を振った。
「食えないアルか」残念そうにそれは肩を落とす。
 それからまた《彼》を充分に観察したのち、その白い人は首を傾げる――といっても、あるかないかの首だ。その動作は身体全体で行なわれた。「人間の子どもに見えるアルな」
 そうなのかな。ボク、人間の子どもなのかな。
「名前は?」
 名前?
《彼》は、わからないと首を振った。
「名前ないアルか?」
 ないと訊いてるのかな。あるって訊いてるのかな。
「しょうがないアル。そのうち、ぴったりの名前をつけてあげるアルよ」
 ほんと?
 ボクに名前をくれるんだ。ボク、名前をもらえるんだね。
 とても生き生きしていられるような名前がいいな。
 どきどきする。
 嬉しいときって、どきどきするんだね。
 ボク、ずっと、どきどきしていたいよ。
 こうして《彼》は、どきどき(ビビ)と名づけられ、クワン洞と呼ばれる洞窟に住むことになった。
 やがて一枚のチケットを握りしめ、アレクサンドリアに向かって旅立つときまで、ビビは穏やかで平和な日々を過ごしたのである。

THE END.
CALLING contents
written by ぐうたら姫

MAIN MENUWILD CARDUTILITY MENFUNNY GANGCALLINGIVALICEOTHERSDISSIDIA| | 幻水別館