ちびくら

ちびくらとチョコボ

 朝が来ると、クラウドは目を醒ます。
 いつものとおり、毛布の中でぱっちり目をあけ、両手をついて、かれはそのまま、むくりと起きあがるのだ。

 そしてやはり、いつものとおり、かれは逆さまになっていた。毛布もシーツも、皺が大きくゆるんで無秩序に波打っている。かたわらの床には枕が落ちていた。
 素足のまま床におりると冷たいので、クラウドはベッドの端をぐるりと移動して靴を捜すことにした。見つけたそれは、かなり遠くのほうへ飛ばされている。
 かれはベッドの端ぎりぎりまで寄って手をのばしてみた。届かないので、今度は足をのばしてみる。爪先がもうちょっと長ければ、楽に靴を回収できそうだ。
 もっと足が伸びないものかと、ぴんとのばしたまま、ふるふる震えていると、母さんがそのかたわらに立って見おろしてきた。「あんた、なにしてるんだい」

 クラウドはベッドにしがみついてずり落ちるのを防ぎながら、足をのばした格好で母親を見あげる。
「おれ、靴……」と口をひらいたとたん、ずるりとシーツが動き、クラウドはなだれるように、ずるずると床に落ちたものだ。
 シーツや毛布のおかげで落下の衝撃はほとんどなかったが、床から天井へ視界が大きく、それもゆっくりと動いたことで、クラウドはかえって混乱した。
 えっと……なにがあったんだ?

 逆さまになった視界の中では、母さんがこちらに背を向け、屈みこんで肩を震わせていた。「ぷ……あんた、いつまでも、おばかなんだから……くっ……くっ……」
 おれ、転んだのか。まあいいや。絡まってくるシーツを蹴りつけながら、クラウドは這うようにして靴を回収した。この靴を履く仕事も、かれはずいぶん上手になったものだ。クラウドは右足に靴を当てた。
 あれ?
 右足はなかなか靴の中におさまってくれなかった。クラウドはむきになって、ぎゅうぎゅう、爪先を押さえる。

「クラウド、靴は逆の足にはまらないようにできてるんだよ」母親は、かれから靴を取りあげた。ついでに足を引っぱられたので、クラウドは見事に床にひっくり返り、後頭部をぶつける破目になった。
 かれがたんこぶの有無を確認しているあいだに、母親はてきぱきと靴を足にはめこんでしまう。「それにしても、そろそろ靴も小さくなってきたねえ。今日、隣の奥さんに、よろず屋に連れていってもらいなさい。母さん、仕事の行きがけに頼んでおくから。お店に行ったら、お靴くださいって、ちゃんと言うんだよ」
 クラウドは、窮屈そうに靴の中におさまっている自分の足を見おろした。ええと、おれ、よろず屋行くのか。よろず屋って宿屋の隣だ。おれ、ちゃんと知ってる。「よろず屋に、靴くれって言うんだな」
「ください(プリーズ)」母親は厳しく訂正し、きびすを返してキッチンのほうへ向かっていった。

「ぷりーず」クラウドはうなずき、立ちあがる。そして、「ぷりーず、ぷりーず」とつぶやきながら、外へ出ていった。
 朝もまだ早いこの時間、春になったとはいえ空気はまだひんやりとしている。だがクラウドは気にしなかった。というよりも、《ぷりーず》を忘れないようにするのにせいいっぱいで、ほかのことを考えていられなかったのだ。
 大きな給水塔の立つ広場の端を、てくてくと早足に歩き、散歩のお爺さんが怪訝そうな目で見てくるのに同様の視線で返し、クラウドはひたすら、よろず屋をめざした。
 よろず屋は宿屋の隣にある。宿屋はクラウドの母親が働いているし、《はんたー》も住んでいるので、クラウドにはおなじみの大きな家だった。だが、よろず屋にははいった憶えがない。

 クラウドはぴったり閉ざされた店の扉の前に立ち、酒瓶と薬の絵が描いてある看板を見あげた。
 えっと、なんて言うんだっけ。そうだ、ぷりーずだ。
 かれは大きく深呼吸した。「たーのもー(プリーズ)!」
 だが、その叫び声がよろず屋の中、または広場に響き渡る前に、かれは背後から口をふさがれ、いきなりかかえあげられた。

「この子はもう! パジャマで外に出ちゃだめだって、何度言ったらわかるんだい!」
 パジャマ? クラウドは、顔を半分ふさいでいる手のひらの持ち主を、できるだけ首をひねって見あげた。
 なんだ、母さんじゃないか。
 かれはあっというまに家まで連れ戻され、食卓の椅子にすわらされ、食べて着替え終わるまで外に出ないと誓わされた。

「まったく、ひとつやることが決まると、そればっかりしか考えなくなるんだから。だれに似たんだろうねえ」母さんはぶつぶつとつぶやきながら、キッチンの鍋を覗きこんだ。「オートミールが焦げちまったよ。そういえば、蜂蜜もシロップもないんだっけ。しょうがない。イチゴジャムでいいね、おまえ?」
 母さんは朝はいつも忙しそうだった。たいてい朝食は牛乳に漬けたシリアルで、今日みたいにオートミールが出てくるのはまれだ。だが、母さんはイチゴジャムとたしかに言ったのに、そのオートミールに載っていたのはマーマレードだった。
 クラウドはスプーンでごりごりと碗の中をかきまわし、焦げの混じる粥に薄い黄金色のジャムを沈めていく。
「クラウド、早く食べておしまい。母さん、おまえをお隣に預けてくことにしたんだから……ひとりにしておくと、どこに行ってなにを叫んでるか、ほんとに気が気じゃないったら」

 クラウドは母親の言葉はあまり聞いていなかった。焦げたオートミールのまずさに顔をしかめながら、どうやったらスプーンでうまく粥をすくえるか、一生懸命に実験していたからだ。
 ほんの三口ほどしか食べていなかったというのに、母親は、かれを急きたててきた。テーブルにかじりついていたかれを床に引きずりおろし、パジャマを脱ぐように命令しながらシャツとズボンとを持ってくる。
 クラウドは服を脱ぐのは得意だった。着るのはまだ時間がかかる。そしてたいてい、しびれを切らした母親が袖にクラウドの腕を突っこみ、ボタンをきっちり留めあげるのだ。
 厚手のシャツに半ズボン、せっかく履いた靴をいったん脱がされ、靴下を履かせられ、また靴をはめこまれ、クラウドがぼんやりと髪の毛を引っぱっているうちに、身支度はとっくに終わっていた。

 毎朝のことなのだが、めまぐるしいあわただしさに、クラウドの思考はいつも停止してしまう。だが母親が散らかったパジャマを拾い集めて洗濯場に持っていくあいだ、かれはどうにか、いつもの仕事を思い出した。
 そう、ニワトリとの対決である。
 かれは裏口のわきにある戸棚にまっすぐ駆け寄り、餌を入れてあるはずの籠を引っぱり出した。たいてい、いつもそこには乾燥した穀物がはいっているのだが、いまはからっぽだ。
「今朝はもう、母さんがニワトリに餌やっておいたから、おまえはなにもやらなくていいんだよ」母さんが洗濯場のほうから叫ぶように言ってきた。

 そうか……。クラウドはからっぽの籠を見つめた。残念だけど、決着はまた今度だな。餌がないんじゃ、おれに勝ち目はない。
「ほら、なにぐずぐずしてるんだい」クラウドは頭をはたかれ、腕を引っぱられてよろめいた。籠を握ったまま、母親に引きずられて玄関まで連れていかれる。
 母親はクラウドを見おろし、とたんに顔をしかめた。「籠なんか持ってどうするんだい」と、かれの手から餌籠を取りあげ、床に放り投げる。そして、とっとと家を出てドアに鍵をかけた。「今日はお洗濯の暇がなくなっちゃったよ、しょうがないね。いいかい、お隣ではちゃんと、いい子にしてるんだよ。ティファちゃんはおまえよりひとつ下なんだから、おにいちゃんらしく、かわいがってやらなきゃだめだよ」
 たてつづけに母親はクラウドに注意をしていたが、クラウドにはなにがなにやらわからなかった。母さんはときどき、別世界の生きものに見える。たとえば、隣のおばさんと挨拶とは思えないとても長い話をつづけているときもそうだ。

 そんなとき、クラウドの言葉は彼女らには届かない。どれほどいやがっても、ハンターのところに行きたいと訴えても、「はいはい」で片づけられるのだ。
 クラウドは結局、かれの意見を聞き入れられもせず、隣の家に預けられた。

***

 ティファは赤いスカートとピンク色の毛羽立ったウサギみたいなシャツを着て、片手には白いウサギのぬいぐるみを持っていた。黒い頭には赤いカチューシャがはまっていて、前髪がそれに押さえられ、中途半端に立ちあがっている。
 家を出る前に、彼女自身がさんざん注文をつけておしゃれした結果なのだ。おばさんも満足していたので、おかげでめずらしくも、クラウドの頭までいじろうとはしなかった。くすぐりもなしだ。クラウドはちょっとだけ、ほっとしていた。

 クラウドはティファの手を引き、おばさんに手を引かれ、村の広場を横切って、よろず屋にはいっていった。おばさんは、「たのもう(プリーズ)」とは言わず、普通の挨拶をしてドアをあけたものだ。
 よろず屋は埃っぽい匂いがした。窓が小さくてすこし暗く、さらに大きな棚がいくつも並んでいるので、影になっているところが多い。
「おう、いらっしゃい」と野太い声がして、その棚の陰から大柄な男の人が歩み出てきた。ハタキを持っている。「今日はどうしたんで?」
 あたりを物珍しげに見まわしていたクラウドは、いきなり襟首を引っぱられ、おばさんと店のおじさんのあいだに突き出された。

「この子の靴が小さくなっちゃったのよ。子供用の靴、在庫あるかしら?」
 おじさんは、じろじろとクラウドを観察するように見つめた。「こりゃ、ストライフの鬼っ子じゃねえか」
 おばさんがわずかに顔をしかめ、かれを睨みつけるように腰に手を当てる。
「あ、いや」おじさんはあわてて手を振った。「そうだよな、大きくなるんだからしょうがねえ。たしか、うちのぼうずが、いやがって履いてくれなかったのがあるからよ。うん、仕入れ値でいいや」

 おじさんは背を丸めるようにしてカウンターのほうへ行き、そこの自由扉をあけて奥へ向かった。
 その足もとに、ひとりの小さな子供がいた。クラウドと同じくらいのちびだ。子供はこちらを覗きこんでいて、クラウドたちを警戒するように腰を引き、カウンターにしがみついていた。
 よろず屋のおじさんは、ちらりと下を見て立ち止まると、肩越しにふりかえって怒鳴る。「おい、ぼうずがこっちに来てるぞ。ちゃんと面倒見ねえか」
 かれのふりかえったほうには小さなドアがあった。そこから、「うるさいね」と、女の人の声が叫んでくる。「こっちは、そのぼうずのおやつを作るので、てんてこ舞いなんだ――あれま、ロックハートの奥さんじゃないか」

 最後の言葉はドアの向こうからのくぐもったものではなく、はっきりと聞こえてきた。よろず屋のおばさんがそのドアをあけたからだ。
 ティファのママもかすかに会釈する。「おはようございます。クラちゃんの靴を買いに来たんですけどね……」
 そうして、ふたりのおばさんは、またクラウドにはわからない長々しい会話を始めた。ティファはとっくに退屈して、店の中をうろうろしながら宝探しをしている。
 クラウドはおばさんたちから視線を逸らし、カウンターの陰へと目を向けた。そこにはまだあの子供がいる。

 クラウドは、かれをじっと見つめた。
 むこうも、なんだこいつ、という顔で見つめてくる。
「だあれ?」と訊ねたのは、いつのまにか、その子のそばに立っていたティファだった。
 子供は突然問いかけられて、びっくりしたように飛びあがると、ますますカウンターの陰に身を隠そうとした。

 そのシャツの裾を、ティファは遠慮なく引っぱる。「あそぶ?」
「あそぶ?」と、おうむ返しにその子が訊ねる。
「かくれんぼ!」ティファは叫んだ。
 そしてほかの子供たちがなにを言う暇もなく、彼女は自分ひとり、店の棚の裏へと駆けていってしまった。

「かくれんぼ?」よろず屋の子供がクラウドのほうへと目を向けてくる。
「おれ、知らない」クラウドは答えた。
 ぐずぐずしていると、ティファが棚から身を乗り出し、持っていた縫いぐるみを上下に振りまわして叫んでくる。「サニー、おに!」
 おに?

 そしてティファは、また戸棚の裏に隠れた。ウサギの耳がそこから飛び出しているので、たぶん、あそこでじっとしているのだろう。
「おまえ、サニーって名前?」せせら笑うように、よろず屋の子供が言った。「変なの」
 そうだよな。おれも変だと思うんだ。
「おれ、ほんとは晴れ(サニー)じゃない」クラウドはつぶやいた。「たしか曇り(クラウド)のはずなんだけど、もしかしたら雨(スコール)かもしれない」

「おれはラグだ」男の子は威張るように言ってから、すぐにあたりを見まわし、こっそりとつけ加えた。「もしかしたら、ろくでなし(ローグ)かもしれない。母さん、ときどき、父さんのことをそう呼ぶんだ。おれ、大きくなったら父さんになるから、ろくでなしになるのかも」
「父さんって?」クラウドは訊ねた。
「父さんは父さんだ」ラグはよろず屋のおじさんを指さし、それから怪訝そうにクラウドに向きなおった。「おまえ、父さん知らないのか」
「知らない」

「変なの。みんな持ってるのに」
 クラウドはちょっと考えこんだ。父さん持ってないと変なのか。
 それから、クラウドはティファのママのほうへ歩いていくと、彼女の注意を惹くためにスカートを引っぱった。
 よろず屋のおばさんと話をしていた彼女は、すぐに気づいて、「なあに?」と目を向けてくれる。

「おれ、靴より父さん欲しい」
 おばさんの反応は、一瞬のあいだ凍結したようだった。
 なんだろう?
 と思うまもなく、クラウドはぎゅうと抱きしめられた。「もう、クラちゃんたら、寂しいのはわかるけど、父さんはお金じゃ買えないんだよ。ごめんね、我慢できる?」

 品切れなのかな。
「そうそう、お父さんが欲しいだなんて、クラちゃん、お母さんに言っちゃだめよ。お尻ぺんぺんされるからね」
 クラウドは即座にうなずいた。おれ、一生、言わない。絶対に。
 おばさんはやっとクラウドを解放した。そして、あらためてしゃがみこみ、かれの目を覗きこんでくる。「提案なんだけど、クラちゃん、うちのティファ、お嫁にもらってくれたら、洩れなく、うるさいお父さんついてくるよ?」

「やだ」クラウドは思わずそう答えた。
 おばさんはにこにこと微笑みながら、クラウドのほっぺたを両側から引っぱる。「即答なんて失礼ね。うちのティファの、どこが不満? くすぐっちゃうぞ」
 クラウドは頬を引っぱられたまま逃げの姿勢にはいった。そのとき、おばさんがぱっと手を放したので、かれはのけぞり、床にでんぐり返る。
 おばさんは立ちあがって軽くあたりを見まわした。「ところで、ティファは?」

 よろず屋の子供が、商品棚の裏から飛び出しているウサギの耳を指し示す。ティファのママはいやがる子供を問答無用に引きずり出してきた。
 そのときになってようやく、よろず屋のおじさんが戻ってカウンターをまわってくる。
「やっと見つかった」と、ひとそろいの靴を軽くたたきながらクラウドの前にしゃがみこんだ。「ほれ、足出せ、ちび」
 クラウドは足を出した。勢いあまっておじさんのひたいを思いきり蹴りつけてしまったが、おじさんはびくともしない。ちょっとだけ踏んばったように息を止めてから、クラウドの足首を持って、かれを転ばせた。

 ふたたび床に後頭部をぶつけたクラウドは、とっとと古い靴を剥がされ、新しいのをはめこまれる。
 その靴は大きくて、すかすかした。しかし、おばさんも、おじさんも、ちょうどいいと言う。
「またすぐ大きくなるし、このくらいでいいんじゃない?」
「靴紐をサービスしとくよ、奥さん。これで縛っておけば、脱げることはないだろ」

「ああ、でも、この子はよく山歩きするのよ」
「そういや、よそ者のハンターといっしょにいたな」
 おとなたちの意見が頭の上を素通りするその下で、クラウドは床にすわりこんだまま、ぶかぶかの靴を撫でてみた。やわらかいズック地でできていて、全体的には青く、側面には黄色い鳥の絵が描いてある。
「ママ!」頭の上で、おばさんに抱かれたティファが叫んだ。「ティファも、ティファも、おくつ!」

「ティファは誕生日まで待ちなさい」身を乗り出す彼女を抑えながら、おばさんがきっぱりと叱るように言う。
「いや! ティファもチョコボのおくつ欲しい!」
 チョコボ?
「チョコボなんて、かっこ悪い」ラグが言った。「おれのくつ、恐竜だもんな。強いんだぞ」と足を踏み出し、鋭い歯の並んだ口をぱっくりとあけている、ずんぐりした怪獣の絵が描かれた靴を、これ見よがしにクラウドの前にさし出してみせる。

 クラウドはちょっとだけ、むきになった。「チョコボだって強いもん」と言いながら、チョコボってなんだ、としきりに考える。
「鳥が恐竜にかなうもんか」ラグが鼻で笑うように顎を突き出した。
 こいつはきっと、ニワトリの強さを理解してないんだな。おれより馬鹿なやつに出会ったの、初めてだ。
「チョコボは最強なんだぞ」その鳥のことは知らないけど、きっとニワトリより強い。たぶん。

 ラグはまた言い返そうとして口をひらき、だがすぐに怪訝そうに顔をしかめてきた。「おまえ……」と、ゆっくりとクラウドに指を突きつけてくる。「チョコボなのか?」
 なぜかクラウドは、かれの頭に拳を落としていた。「あれ?」
 ラグがむっとして髪の毛をつかんでくる。「よくもやったな、おまえの鶏冠なんか怖くないぞ」
 引っぱられる痛みに顔をしかめながら、クラウドも、かれの顔に手のひらを当てて、ぐいぐいと押した。「おれ、ニワトリじゃないもん」

「おまえなんか、ニワトリで充分だ」
「おれ、チョコボになるもん!」
 その叫びは、ティファのおねだり声やおばさんたちのせわしない会話の間隙を突いて、店の中にえらく明瞭に響き渡った。
 一瞬の静寂ののち、おとなたちの爆笑が子供たちの喧嘩熱を吹き飛ばしたものだ。クラウドとラグはつかみあったまま、きょとんと、かれらを見まわした。

 ティファを揺すりあげながら、隣のおばさんはくつくつ笑いを懸命に抑えこんでいる。そして笑いながら、クラウドの頭を撫でてきた。「うんうん、立派なチョコボになってね、クラちゃん」
「お日さま、チョコボになるの?」ティファがおばさんの腕から身を乗り出してくる。「ティファ、お嫁さんになるよ」
「お嫁さんてなんだ? 強いのか?」クラウドはラグを放して彼女を見あげた。
 ティファがうなずき、おばさんはまたも笑いをこらえる。「強いわよ。きっとチョコボより」

「まったくだ」と、おじさんが意味ありげによろず屋のおばさんを見つめた。かれはとたんに彼女に蹴りを入れられ、脛を押さえてしゃがみこむ。
 それを見て、ラグが神妙な顔つきになった。「おれ、お嫁さんとだけは喧嘩しないようにする」
 そうか、そんなに強いのか。
 チョコボにしろ、お嫁さんにしろ、おれの知らない強いやつが、世の中にはいっぱいいるんだな。

 クラウドはまだ見ぬ宿敵を思い描こうとしたが、あまりはっきりしたイメージを作れなかった。
 まあいいや。とにかく、ニワトリに勝てるようにならなきゃな。
 クラウドは、ぶかぶかのチョコボ靴の感触を確かめるように何度も床を踏みしめた。

***

「おまえ、チョコボになるなんて宣言したんだって?」
 翌朝、母さんは溜息まじりに言いながら、今度はシリアルにイチゴジャムを載せてクラウドの前に置いた。ミルクは一滴もはいっていないようだ。

「まあ……将来、なにをめざすのもおまえの自由だけどね」母さんは溜息を繰り返す。「ほんとに、どこでなにを叫んでるんだか……それにしたって、チョコボだなんて……せめてキリンとか、象さんとか……もっと、なんていうか……」
 母さんは複雑な表情でいったん押し黙り、そしてつぎには、きっぱりと言った。「やっぱり馬鹿だね、おまえ」
 それまで、ぼりぼりとジャムつきシリアルを噛んでいたクラウドは、飲みこむことも忘れてショックを受けたものだ。
 だが結局は、すぐ忘れることになる。それがクラウドだった。

 さて、その後しばらくのあいだ、クラウドは靴が大きくて歩きにくかった。だが描かれている黄色い鳥が黒く染まってくるころになると、かれもその靴にすっかり慣れ、いつのまにか、ぴったりになっていたことにも気がつかずに駆けまわったものだ。
 そして、うれしいことに、かれはニワトリたちの攻撃を二回に一回は回避できるようになっていた。靴を新しくしたせいかもしれない。靴に描かれてる黄色い鳥の力が、きっとこの靴に乗り移ってるんだ。
 チョコボという鳥は本当に強いのかも。ニワトリだって脅えるほど最強の生きものなんだ。
 うん、おれ、チョコボになる。

 きっと立派なチョコボになるよ。

THE END.
WILD CARD contents

written by ぐうたら姫

MAIN MENUWILD CARDUTILITY MENFUNNY GANGCALLINGIVALICEOTHERSDISSIDIA| | 幻水別館