BEFORE THE WHIRLWIND

1. Encounter

1 

 ロケットポートの発着場でザックスは長々と欠伸をし、胸ポケットからあまり美味くもない紙巻きを取り出した。ライターを探してジャケットをあちこち探っていると、横から火の点いたジッポがさし出される。
「サンキュ」とくわえ煙草のまま呟き、彼は遠慮なく顔を突き出した。
 ふた口めのまずい煙を吐き出しながらザックスはぐるりと滑走路を見まわす。暮色に染まった空の下、滑走路が草原に向かって伸びている。住居とは竹と並木で区分された平らな黄土色の地面には、白と赤であちこち線が描かれていた。
 ここはジュノンに比べるとたいして立派な飛行場ではない。言ってみれば畑のど真ん中にどでかい畦道を造ったようなものだ。ザックスらが乗ってきた輸送機(ゲルニカ)だけでも、この一本道の滑走路はいっぱいになってしまうだろう。
 だが、ハンガー――それも青空市場だったが――に転がっている飛行機の数は遥かに多かった。昔から、こうした航空機の開発はこのロケット村が最先端を行っているのだ。聞くところによると、空どころか宇宙にまで飛び出そうという計画もあるらしい。
 にょきっと立ちあがっている鉄骨の組まれた塔のような影をぼんやりと見ていると、虫のようにループを描いた一機の飛行機がそのロケット発射塔を横切って青空高く舞いあがっていった。
「相変わらずいい腕だな、あのパイロット」隣に立っていたアレンがぽつりと呟いた。
「ああ? 誰?」ザックスは機械的に訊ねる。あまり興味はなかったが、黙っているのもいいかげん飽きてきたからだ。
「確か、ハイウィンドという名前だったかな……小型機の最速航空記録を持っているはずだ」アレンも機械的に応え、それから腰に佩いた剣(ラグナロク)の留輪をかすかに鳴らしながら、少しはっきりした口調でつけ加えた。「今度打ちあげる計画になっているロケットのパイロットに選ばれたやつで、史上初の宇宙飛行士になるらしい」
「ふーん……」宇宙なんて、そんなにいいもんかねえ。月にナイスバディのブルネットでもいれば、おれだって考えるけどな。けど、どうせ住んでいるのは、いいところ、ナイスバディのウサギちゃんだけだろう。「とにかくさあ、おれら、いつまでここにいんの? さっさとジュノンに帰ろうぜ。せっかく、ぽっちゃりちゃんとデートまで漕ぎつけたのに」
「そのぽっちゃり、今度は何色だ」
「栗色髪、ヘイゼル眼。かっわいーんだぜ」ちょっと気の強そうな目をした橙色のリボンの似合う女の子を思い浮かべながら、ザックスはにやにやした。ちょっとは脈がありそうなんだよな、今度のハニーは。
「それじゃ、いまのうちに電話しとけ」と涼やかにアレンは言った。
 ザックスはがっくりと肩を落とす。口先でバランスを取っていた灰のかたまりが、ぼとりと落ちて地面に散らばった。「やっぱ、明日には間に合わねえ?」
「たぶんな」
「ったくよお……なんで、ばびゅーんと東大陸に飛んじゃわなかったのよ? おれ、またまた失恋じゃん」
「おまえの場合、懲りるということを覚えたほうがいいぞ」アレンは手厳しく言ってから、親指で管制塔代わりの少し高い建物を指し示した。「とにかく、出発が遅れている原因はあれだ」
 煉瓦と白いコンクリートでできた中途半端なでこぼこのビルのかたわらに、なにやら人が集まって騒いでいる。
「なんだよ、ありゃ」
「幼年学校に入学する予定の連中らしい」
「ふうん……あり?」ザックスは季節を数えて指を折り曲げた。「春期の募集は終わったんじゃなかったっけ? 今度は九月だろ?」
「奨学生とスカウトは夏だ」
「ああ、そっか」ザックスは最後のひと口を大きく吸うと、名残惜しげに吸殻を口から離し、足もとに落とした。「すると、なに? ひよっ子たちのために足止めされてんの、おれら?」
「まあ、そういうことだ」アレンは苦笑まじりに頷く。「連中を乗せていくはずの輸送機が整備不良でコケたらしくてな。ジュノンに帰ってくるなら、ついでに拾ってきてくれと泣きつかれた」
「セフィロスの大将なら、いかにも無視しそうな要請だけど?」
「俺が受けちまったんだよ」
「それで、おれはろくに酒場もないつまらん村で、まずい煙草を吹かしてなきゃならんってわけね」
「悪いな」
 ザックスは首をぐるぐるまわしながら背筋を思いきり伸ばした。「しゃあねえや。ジャックたちとカードでもやってくっか……ああ、アレン」彼が振り向くと、ザックスはその顔面に勢いよく人差指を突き出した。「おれの失恋を演出しやがったんだから、一週間以内に可愛い娘(こ)を紹介しろよ」
「だから、少しは懲りろって……」
 アレンの呆れ声を無視して、ザックスは輸送機(ゲルニカ)のばかでかい双胴についたエンジンポッドの下をくぐろうとした。
 そのとき、やたらもつれたような足で走ってくる男に気がつき、中腰のまま彼は振り返る。
 アレンもその男のほうへ向きなおり、「どうした?」と声をかけた。
 男は神羅の事務官のジャケットを着ていたが、よほど急いでいたと見えてファスナーもボタンも留めていない。息を切らしながら、「すみません、こちらにソルジャー部隊がいらっしゃると聞いて……」と足取りと同じく、もつれた舌で叫んでくる。
「第一部隊(ザ・ファースト)のアレンだ」
 男はぎくっとしたように姿勢を正してから、慌てて敬礼を施した。「出動要請、よろしいでしょうか? 緊急です」
「モンスターでも出たんか?」
 ザックスは混ぜっ返そうとしたのだが、事務員はこくこくと真剣に頷いた。「電波状況が悪いので、はっきりしたことはわかりませんが……」
「内容がはっきりしなければ、いくら現場要請でも動くわけにいかんぞ」アレンがぴしりと言い放つ。
「はっ」事務員は慣れていなさそうな敬礼を再度施し、「ニブル地域(エリア)からの輸送車が山脈南端でモンスターに襲われたようです。通信は続いていますが、へ、返答がありません」と相変わらずもつれたような舌で言いつのった。「乗っていたのは児童三人と六家族、引率護衛の兵士数名で――」
「遭遇地点はわかっているのか?」
 背後から響いてきた声に、ザックスは内心で驚きつつ肩越しに振り返った。長い銀の髪をわずかに風に揺らしながら、背の高い青年がその背よりも長く見える刀(マサムネ)を片手に近づいてきている。
 ザックスが驚いたのは彼がそこにいたということではなく、たかだか輸送車が襲われたという一事件に彼が興味を示したという事実だった。「めんずらしいじゃん、大将?」
「暇つぶしにはなる」
「どうせ、あの幼稚園児たちが輸送機(ゲルニカ)に収まってくれない限り、俺たちも出発できないからな」アレンが結論をまとめ、詳しい情報を聞くために事務員を急き立てて管制所へと足早に向かっていった。
 頭上で、ぶうんと飛行機が風を切る音が通りすぎていく。ザックスはぼんやりとそれを目で追いながら、「ニブル山脈ってえと、モンスターの生態系、どうなってたっけ?」と訊いた。べつに返事を期待したわけではない。
「まだ未調査だ」セフィロスは事務的に呟き、「ああ、確か狼(ニブルウルフ)と巨鳥(ズー)がいるな」とまるで水槽の中の魚を数えるような口調で続ける。
「鳥は苦手っすよ」
 セフィロスがその碧(あお)い目をちらりとザックスに向けてきた。「なんだ、おまえも来るつもりか」
「へっ」ザックスは背中にしょった剣(バスターソード)の重みを確認しながら親指を立ててみせた。「暇つぶしを探してたのは大将だけじゃねえって」
「救助任務だぞ、少しは緊張しろ」というのはアレンの声だった。彼は大股に歩いてきながら、管制所からぶんどってきたのだろう小さなラミネートされた地図をセフィロスに渡す。「場所はニブル山脈西南端、C地点の少し山に入ったところだ。状況はといえば、かなり切羽詰まっているらしい」
 ざっと地図に目を走らせると同時に、セフィロスはアレンの胸についていた小型無線を引きちぎった。「ジャック、ボード、あとは誰がいる?」
『ディークがいます』と少しかすれた声が返答してくる。『ボードは使いものになりません。アルコールの漬けもの(ピクルス)になっています』
 ザックスはかすかに鼻を鳴らした。ソルジャー1st(ファースト)が本当に酔っ払うことはありえない。サボりを決めこむつもりだろう。
「ふたりでいい、軍用車を調達して追いかけてこい」そう言うと、アイ・サーと返ってくるのも待たず、セフィロスは側面のスイッチをいじって無線機の周波数を変えた。「さっきから頭の上を飛んでる蝿、応答しろ」
 少しのあいだ耳障りなノイズが続いた。『こちとらハイウィンドだ。オレ様を蝿呼ばわりたあ、いい度胸じゃねえか、どこのどちらさまでえ?』
「第一部隊(ザ・ファースト)のセフィロスだ。命令拒否は受け付けん。さっさと滑走路におりてこい、ソルジャー三人が乗る。ゼロ時間で離陸(タッチ・アンド・テイク・オフ)、できるな?」
 返答の代わりに小さな飛行機は大きな逆ループを描きはじめた。
『乗り遅れたって知らねえからな』と余裕の大笑いとともに無線から声が飛び出してくる。『ちびっても、パンツ替えてる暇ぁねえと思えよ』
「ぬかせ」と呟き、ザックスは走りはじめた。
 無線機を放り投げながらセフィロスがすぐに彼を追い抜いていく。アレンが溜息まじりに受け取った機械を胸に取り付けなおしつつ、それでも走りはじめたふたりに軽く追いついてきた。
 遠くで眺めているぶんには飛行機はのんびりと鳥みたいに大空を満喫しているように見えたものだが、滑走路を走りながら振り返ると、ミッドガルの列車よりも凶悪な顔をして迫ってくる。機の先端と翼それぞれについたプロペラは着陸態勢であるにもかかわらず全力でまわっており、それ以上速度を下げようとする意志は毛頭ないといった様相を呈していた。ザックスは軽く舌打ちしてから、わずかに横へ身体をずらし、地面を蹴る。
 側面に出っ張っていた着陸用車輪の軸に手がひっかかると、思ったよりも強い力で前方に引きずられ、思わず悲鳴まじりの間抜けな声をあげてしまった。
「無理をするな、飛行機を墜落させたら元も子もないぞ」と頭上から声がかかり、見あげると、アレンがすでにコックピットの後部座席へと足を入れている。ザックスの身を案じるより飛行機のほうを心配するあたりは、一見温厚なこの男もやはりソルジャーだなと奇妙な感慨が浮かんできた。
 セフィロスがザックスの反対側からなんの苦もなさそうに跳び乗ったのを見ながら、ザックスは食いしばった歯のあいだで悪態をつく。普通の人間では追いつかないだろう速度の飛行機になかば引きずられるようにして数メートルを走ったあと、彼は思いきって車輪のサスペンダを両腕に抱きこみ、両足を蹴るようにして地面から離した。同時に飛行機が、がくんと下に落ちたと思うと、それをばねにしたかのように急上昇を始めた。
 眩暈を起こさせるような転回とともに、ザックスの視界の中では白と赤の線が引かれた地面がぐんぐん遠ざかっていく。
「……ったく、おめえら、もちっと減量しろ!」コックピットから苛立たしい声が飛び出してくるのを聞きながらザックスはサスの上によじ登り、コックピットの側面にへばりついて身体を安定させた。そこからさらに移動しようとしなかったのは、四、五人ほど乗れるとはいえ、男なんかと狭苦しい後部座席に収まりたくはなかったからだ。そうでなくとも、セフィロスもアレンも、お世辞にも小柄という身体ではない。
 パイロットが上官たちの指示を受けたのだろう、飛行機は再びぐるりと急旋回すると南へ機首を向けた。
 夕暮れどきのグラデーションのかかった空がザックスの眼前を流れていく。足の下を、草原や森や玉蜀黍畑、そして小さな村々が走りすぎていった。
 山脈がその連なった峰々の形をはっきりと示す頃には月がぽっかりと輪郭を浮きあがらせはじめ、太陽は西のほうに光の残滓を残すのみとなる。海岸線は陸との境界がぼやけ、波は青と黒とが混ざりあって異様な紫色の縞をところどころで吐き出していた。
「おい」アレンが身を乗り出してこちらを見おろしてくる。「そろそろだ」
「んあ?」ザックスはブランコよろしく足をぶらつかせながら副官を見あげた。「なに、飛びおりるの?」
「あたりまえだ」反対側からサスを伝いながらセフィロスが無表情に言った。黒く長いコートの裾が風に翻弄され、ばたばたと痛そうな音を立てている。いつも手に持っている長い刀(マサムネ)が、さすがにこのときばかりは邪魔そうだった。
 ザックスは鼻を鳴らした。もちろん、滑走路を必要とする飛行機が山地に着陸するのに向いていないというのは彼にも当然の知識としてある。セフィロスがこの小型機を徴用したのは移動時間の縮小という利点のみで、搬送や援護を期待するわけもないのは初めからわかりきっていた。そうでなければ、多少時間をロスしても小型ヘリ(スキッフ)を呼びつけたことだろう。
 月明かりに紫色に浮かびあがる海岸線と、北側からうねくって黒々と続く山地が接するあたりをアレンが指さした。「南側の斜面の上、少しなだらかな稜線がある。その西の峠、ロケット村方面へくだるところで件(くだん)の輸送車が立ち往生しているはずだ」
 立ち往生ぐらいですめばいいけどな。ザックスは心の中で呟いてから膝裏をサスにひっかけ、上体をぐるりとのけぞらせて逆さまになった。天地のひっくり返った景色を無視して、黒々とした森のいっそう影の深いところを睨みつける。同時に飛行機がわずかに傾いて、彼らの飛びおりる地点へと方向を修正した。
 セフィロスが手を放した。すいっと遠ざかる大将の黒い鳥のような姿に続いてアレンの灰色の影が重なる。ザックスは両足を伸ばして、宙返りをするような按配で飛行機から離れた。
 普通の人間なら、こんなことをするのは自殺行為だ。パラシュートや個人用プロペラがあってさえ、山地に空中から突入するなんて馬鹿な真似は絶対にやらかさない。彼らソルジャーという標準肉体強度がモンスター並みの戦士たちだからこそ、当然のような顔で迫る針葉樹の群れに突進できるのだ。とはいえ、地上が迫るにつれてその速度が半端でなくなってくると、ザックスはさすがに冷や汗を感じた。
 目の隅で、アレンの身体がなにかにぶつかったかのように空中で一瞬停止した。その身体から魔晄色のきらめきが放射され、すぐ拡散して消える。浮遊(レビテト)を発動したのだろう。
 わずかに落下速度を落としたアレンを追い越しながら、ザックスは急いでイメージを作りあげた。この魔法というやつは、彼にとってどうも苦手な部類だ。魔晄エネルギーはいやというほど身体に満ちてはいるが、それを明確な形にして外へ放出する、そのイメージ力に彼は乏しい。どちらかといえば、武器にその力を上乗せして一刀両断にあたりを薙ぎ払うほうが得意だった。
 ぐずぐずしているうちに針葉樹のひとつひとつの枝が見分けられるぐらいに地上が迫ってきている。ザックスは慌てて叫んだ。「だああ、浮遊(レビテト)お!」
 魔晄のきらめきが彼の周囲で渦巻く。背中に負った剣に嵌めこんであるマテリアはおそらく、ぎらぎらに輝いていることだろう。だが、その力の大きさと効率のよさとは別の話だ。放出された魔力は派手に光を放ったが、魔法として彼の身体を包む空気の膜になったのはほんのわずかだった。
 速度はある程度落ちたものの、彼は見事に針葉樹のひとつに激突する。しっかりした若い枝を彼の頑丈な身体がばっきりと折り、隣の木の枝葉を数本絡ませ、さらに弾力のある密集した葉むらへと、ザックスは容赦なく突き飛ばされた。
 まったく、悲鳴なんか意地でも出すもんか。彼はいささかジグザグに跳ね飛びながら、ようやく地面に着地する。というより叩きつけられた。
 受け身を取っていたおかげで骨も筋肉もなんともない。こういうときはソルジャーの身体であることに感謝できるというものだ。もっとも、ソルジャーでなければこんな無謀なことはしないのだが。
 身体じゅうにまとわりついた青葉と枯葉と土を払いながら立ちあがると、その背後にふわりとセフィロスが着地してきた。「相変わらず騒々しいやつだな」
「……っせーな」魔力はそこそこあるのに魔法は苦手というのは自分でも身に沁みてわかっているので、それ以上の反抗ができない。
 ザックスが着地、もとい墜落した場所は枯葉の溜まった窪みだった。周囲の松の木が頭上へ伸びあがり、その枝葉で天蓋を形成している。夜の帳は下りたばかりだというのに、ほとんど視界が利かなかった。いくらソルジャーの目が通常の人間よりも光を捕捉するとはいえ、慎重に移動しないと、どこに嵌まりこんでしまうかわかったものではない。「ずいぶん深い森だな」
「こっちだ」と少し段になったところをのぼりながらアレンが声をかけてきた。
 セフィロスが無言で土を蹴散らしながら副官に続いていく。ザックスは急いで彼らを追いかけた。崩れる枯葉まじりの黒土に舌打ちしつつ進んでいくと、ほどなくして獣道へと出る。
 しばらくのあいだ三人とも無言で藪をかき分け、こんぐらがった枝を蹴り折りながら進んでいった。時間があるなら、こんな歩きにくい道は避けてなるべく平坦な場所を選んでいくはずだが、アレンの歩調は緩まず、わき目も振らず、まっすぐに進んでいく。どうやら彼の言葉どおり、救助対象はかなり切羽詰まった状態らしい。
 湿った土と枯葉、初夏の植物独特の酸素くさい臭いに辟易しはじめた頃、ザックスはそれとは違う異臭に眉をひそめた。
 血だということはわかった。それにモンスターの体臭?
 下生えを踏みしめ、壁のように繁殖している藪をかき分けると、アレンがその場で立ち止まった。セフィロスも彼の肩越しに前方を一瞥し、ほんのわずか顔をしかめる。ザックスは急いで彼らの隣に追いつき、藪の中から一歩を踏み出した。
 むっとする血臭――そこにはそれだけしかないと思われたほどだ。月光がカーテンのように木々のあいだから洩れ出て、その惨状を不気味に照らしている。
 少し広くなった平らな地面に、狼よりひとまわりもふたまわりも大きいモンスターの死骸が四、五匹、横たわっていた。そのうちの一匹はまだひくひくと脚を動かしている。
 そのあいだを人の形をしたものが地面を埋めつくしていた。腕のない屍、両足をちぎられた死体。そんなものがごろごろある。小さな子どもを横抱きしたまま倒れている太った女の頭は、どこをどう探しても見つかりそうになかった。横倒しにされたひしゃげたトラックの助手席からは、身を半分に折った神羅兵がぴくりとも動かずにぶらさがっていた。
「こりゃあ……」絶望的だという言葉は喉の奥にしまいこみ、ザックスは慎重にモンスターの死骸を跨いだ。
 セフィロスがトラックのほうへ近づいて助手席の死体を無造作に放り投げると、繋がったままの無線機をひっぱり出す。かすかにノイズを吐き出しているそれを口のほうへ持ちあげながら、彼はちらりとあたりを見まわし、だが、そのまま動作を止めた。
 ザックスはモンスターの死骸を足でどかしながら上官の様子を目の端にとどめ、それから彼の視線を辿った。
 黒々とした針葉樹の幹のあいだから、ひどくゆっくりと、まだらな黒と白のシャツが現われる。
 少年だろうか。まだほんの十二、三の、成長途上の細い手足と小さな肩をして、中途半端に伸びた金の髪を申しわけ程度に後ろでまとめている。左肩に彼より少し大きな少年をぶらさげ、右手には大振りのナイフ。鉈にも見えるそれは、狩人たちが携帯する獲物を捌くときなどに使う大型の山刀だ。
 少年に凭れているように見えるもうひとりは、もうすでに事切れているのだろう。見るうちにもずるりと滑り、松の幹に身体をこすりつけるようにしてくず折れた。
 ザックスは背中の剣(バスターソード)を抜きながらそちらへと足を向けようとした。だが、もうひとつの気配に彼の本能がその動きを止める。
 血まみれのシャツを着て背を丸めた少年の、針葉樹を一本挟んだむこうにきらりと光ったものがあった。獰猛なふたつの猫の目にも見える血走った眼球だ。豹か、あるいは獅子ほどもあるその身体が、次第に闇の中から浮かびあがりはじめる。
 アレンが静かに片手をあげ、ザックスを押しとどめた。「余計な刺激を与えるな」
「モンスターか?」ザックスはほとんど音を立てずに囁いた。
「わからん」アレンも同じように返してくる。「どちらにしても、これだけ血の臭いが充満していては……」
 ザックスはひと跳びで近づけるよう剣(バスターソード)を握りなおし、脇を締めながら膝を緩める。
 そうして飛び出す契機を探しながら、どのくらいの時間が経っただろう。少年の肩がわずかに、だが、ゆっくりと上下したように見えた。雲が動いた。月の光が微妙に変化する。その中で金色の髪がいっそう輝きを増したように思えた。
 あの少年はいったいどれほど長い時間、そうして獣を牽制していたのか。一瞬でも気を緩めれば、まばたきするまもなく、その爪なり牙なりに引き裂かれるだろうに。
 ザックスは、じり、とわずかに足をずらした。どうにかしてあのモンスターの関心をこちらに惹きつければ――
 そう考えたとき、暗闇の中の獣がゆらりと動いた。少年のほうにではない。諦めに似た空気をまといつかせ、引き退がろうとしたのだ。
「……?」ザックスは目を瞠った。これだけの流血の場で、モンスターでなくとも野生の獣が自分よりも小さな獲物をどうして見逃す理由がある?
 少年のほうも少し緊張をほぐしたらしく、わずかに身じろぎした。ザックスは慎重に一歩を踏み出そうとする。
 と、背後から、ざっという、物理的な音さえ立つほどに強大な気が押し寄せてきた。ザックスの頭から一瞬にして血の気が引く。
「セ――」フィロスという叫びは最後まで発することができなかった。
 姿をくらましかけていた獣が目から青い魔晄色の光を鋭く発して豹変する。ザックスの背後から放たれた飢えたような闘気に刺激され、獣はしかし、ソルジャーたちではなく、いちばん手近の獲物へと突進した。か細く、小さな子どものほうへ。
 やばいと思ったときには、茂みから枝を撥ね飛ばしながらそれが躍りあがって、獰猛な爪が少年の肩に食いこもうとしていた。
 ガキッ、とかすかな金属音。そしてザックスのわきを黒い疾風が駆け抜け、少年と巨大な牙のあいだで銀色の光が一条走りすぎる。
 獣の牙と爪がぴたりと時間を止めたように凍りついた。
 一瞬後、白いいくつもの牙がばらばらにはじけ、その黒い頭部が半分ずるりと斜めに滑り落ちた。その上にセフィロスが刀から血糊を振り切る鋭い空気の音がかぶさる。
 爪のついた太い前脚を上半身に受けたまま、その獣の下へと少年の身体がなしくずしに埋もれていった。
「うあ、おい……」ザックスは慌てて飛び出す。「間に合わなかったんか、大将?」
 セフィロスは応えず、手慣れた動作で刀を鞘に収め、いつもどおり柄(つか)を下に左手に持ち替えただけだった。
 ザックスはモンスターの死骸を無造作にかき分けながら、「せっかく生きてたのに!」と喚いた。これじゃ夢見が悪くなるだろうがよ。
 しかし、もこりと右手斜め前でモンスターの顎が持ちあがったとき、ザックスはさすがにビビってのけぞった。そこから山刀を握った細い腕が突き出され、次に黒い血でびしょ濡れになった金髪だったはずの黒い頭が抜き出てくる。
 うわ、すっげー、くさそう、とザックスは場違いな同情をおぼえながら、続いて出てきた彼の左腕を取ろうとした。
 しかし、その手を鋭く払われる。モンスターの血がほんのわずかザックスの顔面に撥ねた。彼がその飛沫に顔をしかめているあいだに少年は膝立ちになり、そのまますっくりと立ちあがる。
 月光にぬめり、艶を返す黒々とした血の中で青いふたつの目が光った。一瞬ソルジャーの持つ魔晄の眼に見えないこともなかったが、眩暈のするようなあの微妙な色彩の変化はない。どちらかといえば清冽な、まっすぐ人を射抜くような目だ。
 少年はザックスからアレン、そして最後にセフィロスへと首をめぐらした。
 銀髪の大将はその大きな目を真正面から受け止めるべく、わずかに下へと顔を向ける。
 なんだか、さっきのモンスターとの対峙と似たような雰囲気になりかけてるな。ザックスは暢気な頭で考えた。「おおい、坊主、怪我ないのか?」
 少年はまた彼のほうをちらりと見たが、返事もせず、すぐ握りしめていた山刀に視線を落とした。大きなナイフは少年の頭と同じように獣の血で真っ黒になっており、刃はところどころ欠けて使いものにならなくなっているらしい。少年は溜息と呼べない程度に空気を吐き、あっさりとその山刀を背後に放り投げた。
 それからモンスターの死骸を無造作に跨いで数歩そこから離れると、少年はわずかのま、あたりを見まわし、また数歩あるいてからしゃがみこんだ。ザックスが興味深げに見ていると、彼は倒れていた男のベルトから軍用ナイフを引き抜き、刃をためつすがめつして鞘に戻す。あらためて鞘ごと取りあげると、ためらいもなく自分の腰の後ろに差しこんだ。
「坊主、そりゃ泥棒っての」ザックスが苦笑まじりに言うと、子どもはまた無言で振り返ってくる。だが、相変わらず返事もせず、ナイフをもとに戻そうともしなかった。
「まだ山をおりなければならん。自分のことは自分で面倒を見てもらおう」とセフィロスが冷たい声で言い放った。ザックスがしゃがみこんだまま上目遣いで上官に責める視線を向けると、その白皙の顔の上に皮肉な笑みが加わる。「俺を睨みつけた。それくらいは期待させてもらう」
 んなこと言ったって、十二、三のガキが、あんなちっちゃいナイフでどうやって身を守るっての。
「おおい」彼は再び少年に声をかけた。「怪我ないのかよ?」
「ない」短い返答。
 あっそ、怪我もない代わりに愛想もくそもないのね。はいはい。
 少し離れたところでアレンが無線機に毒づいていた。「山陰になっているせいか使えない」
「仕方ないっす、戻りましょ。その坊主だけ連れてさ」ザックスは膝の屈伸運動をするように勢いよく立ちあがった。「途中でジャックかディークと鉢合わせするっしょ……こらこら坊主、今度はまた、なにを拾おうとしてるんだよ?」
 また少し離れたところでしゃがみこんでいた少年に、ザックスは大股に近づいていった。
 少年は折り重なった死体のひとつをごろんと仰向けにひっくり返したところだった。その下には泥だらけの軍服に身をかためた男が横たわっている。
 その男の口から洩れるかすかな呻き声に、ザックスは目を瞠った。「生きてんのか? ラッキー」
「足手まといになるだけだ」セフィロスが彼らの背後から鋭く意見する。「どうせ助からん」
「おい――」あまりの冷徹さに、さすがにザックスは振り返り、それに重なって少年のかすれた怒りを含んだ声がかぶさった。「まだ生きてる」
「連れていってどうする。そいつを引きずったままモンスターに出会ったら、確実に対処が遅れるぞ」セフィロスは再び冷たい無機質な声で言う。「それともそいつを、おとりにでも使うか?」
 少年は肩越しにきらりと青い目を光らせた。「……あんた、馬鹿か?」
 ザックスは思いきりのけぞりそうになった。世界広しといえど、神羅軍でも戦闘能力においては最高峰、ソルジャーのトップ、英雄セフィロスに、馬鹿だなどと面と向かって言える人間はほとんどいない。ザックスでさえ首の皮一枚か二枚、セフィロスの愛刀、正宗の犠牲にする覚悟がなければ口にできないことだ。いや、それですめば万々歳なんだが。
「死んでるなら獣にくれてやる。でも、生きてるなら助ける」少年は言葉をひとつひとつ区切るようにはっきりと言った。その鮮烈な意志とは裏腹な高いボーイソプラノの声が、奇妙な具合に印象的だ。「おれの山なら普通はそうする」
「おまえの山のことなど知るか」セフィロスはむっつりと応えた。
「死体は獣にくれてやるってのも、どうかと思うけどなあ」ザックスは心なしか頭痛に似たものをおぼえながら呟く。彼の故郷では風葬の習慣がない。墓地にきちんと埋葬するのが慣わしだった。
「そいつは俺が担いでいってやる」堂々めぐりになりそうな睨みあいをアレンが颯爽と打ち切る。そして彼は少年の向かい側にしゃがみこんで怪我人の具合を調べ、止血のための包帯用にと、かたわらの死体から服を剥ぎ取りはじめた。「その代わり、坊やは自分の足で歩けるな?」
 穏やかな副官の口調のどこが気に障ったのか、少年は少しむっとした顔をしたものの、おとなしく頷いた。

NEXT >>
WILD CARD contents

written by ぐうたら姫

MAIN MENUWILD CARDUTILITY MENFUNNY GANGCALLINGIVALICEOTHERSDISSIDIA| | 幻水別館