The Whole World

1  

 神羅カンパニーの本社はミッドガルにある。
 いや、ミッドガルが神羅カンパニーの中心だと言うべきか。
 ピザと揶揄されるようにミッドガルは円状に広がるプレート上に築かれた大都市であり、八つの魔晄炉がその外周に等間隔で設置されている。ひしめく高層ビルがプレートの上を埋めつくし、その中心に神羅ビルと呼ばれるカンパニーの本社がひときわ高く抜きん出ている。
 その周辺は〇番街と呼ばれ、店も娯楽もなにもない素気ない街路、そして本社のエントランスがあった。
 防弾ガラスと重厚な壁が連続するその本社のエントランスの前に立って、スコールは巨大なビルを見あげ、鳩尾のあたりの緊張感をほぐすために深呼吸を繰り返した。
 今日から俺は、この会社の正社員だ。
 かつてSeeDであったことは、いまは忘れたほうがいい。バラムのあののどかさも、ガーデンのうるささも、いまとなっては懐かしいなどという言葉では表わせないほど。
 五年前、アルティミシアの時間圧縮とその影響で時間の狭間に飛ばされたあの日から、スコールはもとの世界に帰るための方法を模索してきた。
 だが、誰も知らないという。異世界間のゲートをひらくことができる能力者――この第七世界ではセトラというらしい――はすでに、いなくなってしまったようだと。
 だから俺は、覚悟を決めてここで生きていかなければならないのだ。第八世界――自分の社会とは隔絶されてしまったために、歩いているだけで振りこまれていた給料は入ってこない。蓄えも尽きかけている。俺はここで生き延び、いつの日かあの花畑に帰らなくては。約束だからな。
 そのためには金を稼ぐ方法を選んでいる余裕はない。
 とはいえ、それでも集団行動は苦手だ。神羅軍に入ってライフルを担ぐのはごめんだったし、企画や広報などクリエイティブなものは勘弁してほしかった。科学的知識は人並みにしかないし、他人がどうだろうと関係ないという性格の彼に人事部は苦痛だろう。そして無口でもある彼には営業など論外だ。
 ひとりで行動でき、これまでに教育されてきた戦闘能力を生かせる仕事――例えばSeeDのような傭兵に近い職であれば文句はない。
 といえば、神羅カンパニーではタークスがそれに相当する。
 金銭を得るのに手段は選ばないと言いながら、結局、あれやこれやと三か月ほどリクルート情報を漁ってしまったスコールである。
 意外にもタークスの求人は幅広く行なわれていた。だが、研修訓練のあいだに九割がたは脱落していく。戦闘面においての実力が届かなかったり、人事のほうから、「向いていない」と別の部署に移されたり――そういうのは大抵、おしゃべりなやつらばかりだったが――、精神的な圧迫感に負け、常に誰かに見張られているような錯覚を起こして、「もう、だめだ」と自分から辞退していく者など。
 スコールはそれらの厳しい訓練や人事査定を通過してきた。当然だ。SeeDだって似たようなもの。そのうえ試験に次ぐ試験で、プレッシャーなど、もう感じなくなっている。
 だが、さすがにこうして本社を前にし、これから調査課の主任の前に出頭し、任務を与えられるだろうとなれば多少の緊張をおぼえはする。
 スコールはもう一度、深呼吸してから一歩を踏み出した。
 そしてドアをくぐれば、吹き抜けの広大なホールが彼の前、両側、頭上に広がっていた。ぴかぴかに磨かれた灰色のフロア、同色の壁や柱。シンプルで飾りひとつないのに、どこか計算されたデザイン性を感じさせる幾何学的な空間。
 その空間をさまざまな人々が無秩序に動きまわり、歩きまわっている。受付に話しかける男、電子掲示板の前で話をしている科学者ふうの男に、車輌などの掲示物に群がる一般見学者。大股で歩きながらなにやら打ちあわせをしているらしい男たちもいれば、柱の陰で微動だにしない警備兵たち。なぜか階段のわきでスクワットを繰り返している男もいた。エレベーターの前では上階に用がある人々がパネルの数字を見あげて待っている。
 普通の会社……だな。
 スコールは少々肩透かしを食らったようになって軽く吐息をついた。
 この世界を支配している会社だというから、もっと無骨なものをイメージしていた。あるいは、もっと豪奢できんきらきんの宮殿のような本社を。でなければ、アルティミシア城のように、どこになにが潜んでいるかわからない雰囲気を想像していたりもする。そして足を踏み入れたら、いきなり魔法や召喚獣を取りあげられるといった罠があるに違いないのだと、そこまで考えていたものだ。
 スコールはホールで一瞬立ちつくしたものの、何事もなかったかのように無表情を取り繕い、エレベーターへと向かった。
 彼が出頭しろと命じられた調査課は五十三階にあるらしい。さすがにそこまで階段をのぼるわけにもいかないので、彼はエレベーターを使った。香水のきつい女性社員がなぜかいっしょにどっと詰めこんできて、スコールは呼吸困難に陥りそうになりながらもなんとか耐えたものだ。
 エレベーターを降りて主任のオフィスのドアを前にし、スコールは軽く自分の服の袖を嗅いで、あの女性社員たちの化粧や香水の匂いが移ってないかを確認してから、あらためて足を踏み出した。
 自動ドアは二重になっていたが、呼び鈴やノックをする必要はなかった。神羅ビルは最先端の科学が駆使されている。そこかしこにセンサーが設置されているので、スコールがエレベーターを降りてからすでに、彼の存在はこの部屋の中の人物たちに筒抜けだっただろうからだ。
 その部屋はデスクがひとつあるだけのシンプルな事務室だった。電話も端末もそのデスクの上に載っているものだけ。そしてブラインドを半分おろしてある窓のそばに三つの人影があった。
 ひとりは巨漢、剃りあげてでもいるのか、一本も頭髪のない頭を黒いスーツの上に載せているといった風情の男だ。サングラスで完璧に表情を隠し、ネクタイもきちんと。まっすぐに背筋を伸ばして後ろで手を組み、無言で立っている。その隣では、デスクの端に腰をもたせかけ、スーツもシャツもだらしなく乱れたままポケットに手を突っこんで、痩身の赤毛の男がぶらぶらと足をぶら下げていた。どちらも、調査課の制服を着ているからにはスコールの先輩ということになるのだろう。
「スコール・レオンハートだな」と最後のひとり主任だろう男がファイルを閉じながら確認してきた。
 長い黒髪をストレートに流し、ひたいの真ん中に黒子(ほくろ)が特徴的な男だ。顔立ちはそれほど目立つわけではないが、その黒子が妙に記憶に残る。
「私はツォン。タークスの――調査課の主任を務めている。きみの任務の指示、変更は、私の名で伝えられることになるだろう」
「了解」スコールは呟いた。
「こちらにいるのは」とツォンは赤毛を指し示し、「レノと――」続いて巨漢を振り返り、「ルードだ。ほかにもタークス要員はいるが、潜入任務を行なっている者も多い。任務上で出くわすなど、問いあわせが必要になったら人事ではなくこちらに連絡を」
「了解した」またスコールは短く応える。
 その反応を少し窺うようにしてからツォンは続けた。「……さっそくだが、きみには長期間の半恒常任務に就いてもらう」
 確かにさっそくだな。だが、余計な世間話をされるよりはましだ。
「どこかへ出向ということですか」スコールは努めて無表情を保った。やはり、タークスでも新人は便利な雑用係なのだろう。
「そういう形になる」ツォンはファイルに目を落としたが、その行動にあまり意味はないだろう。すぐに顔をあげ、軽く頷くようにした。「が……きみの任務は、ある人物の監視だ」
「監視……」スコールは眉を寄せた。
 隣でぶらぶらと片足を泳がせていた赤毛がツォンの手もとへ身を乗り出し、薄いファイルを取りあげてスコールのほうに差し出してくる。「クラウド・ストライフ。元1st(ファースト)ソルジャーだぞ、と」
「1st……」
 神羅カンパニーの治安維持部門には、タークスと呼ばれる調査課のほかに特殊な戦闘組織が存在する。それがソルジャーだった。調査課とは違ってひとりひとりの兵士に独自の行動や判断は求められないが、一般の兵士や組織では対応できない複雑なミッションなどを少数精鋭で行なう部隊だ。個々の戦闘能力は高く、一種のエリート集団でもある。
「つまり、ソルジャー部隊へ?」スコールはさすがに慎重になって呟いた。
「いや」ツォンがすぐにきっぱりと言う。
 続けてまた赤毛が口を挟んだ。「総務部修理課だぞ、と」
 スコールは彼のほうへと目を向けた。「修理課?」
「そう、噂の修理課だぞ、と」赤毛は肩を竦め、軽く両手を広げる。
 噂もなにも、俺は聞いたことがないんだが……まあいい。
 SeeDは何故と問うなかれ――タークスにそれが当てはまるかどうか知らないが、俺の任務に対する姿勢はそれだ。
 そうして敬礼し、きびすを返そうとしたスコールだ。
 だが、ツォンが苦笑まじりに引き止めた。「なぜ修理課にソルジャーがいるのかとは訊かないのか」
 スコールは静かに上司を見返した。「……訊いてもいいのか?」
 今度は、はっきりとツォンが苦笑する。「きみが第八世界でどんな仕事をしていたのかは知らないが――」そして彼は赤毛やその隣の大男を示すようにした。「タークスならば仕事は完璧に。ターゲットの情報はできる限り集めるよう努力すべきだな。たとえ相手が上司でも、必要なデータはむしり取っていくものだ」
「では、教えてくれ」スコールはファイルを掲げた。「ターゲットの名前と写真、大まかな経歴はここに載っているだろうが、そのほかに知っておくべき点はあるのか」
「そのチョ――」と言いかけ、彼は慌てて言葉を変えた。「いや、その男はソルジャーを辞めてはいるが、戦闘能力は英雄セフィロスと同等かそれ以上だ。したがって、なぜ監視が必要なのかはわかるな?」
「テロリズムや反神羅活動に走るとまずいと?」
「それもあるが……本社を壊されないように見張るのが第一だ」
「は?」
「五年前にな……」ツォンは眉を寄せて瞑目した。「2nd(セカンド)たちの留守にヴァーチャル訓練室に忍びこんで、セフィロスと盛大なバトルを繰り広げたあげく、兵器開発部門と治安維持部門共同で開発したプラウド・クラッドを一刀両断、そのうえマザー・ジェノバのコアに英雄を放棄し――」
「マザー・ジェノバ?」
「神羅の主管制コンピューターだぞ、と」レノが天井を示すようにして説明した。「神羅ビルのみならず、ミッドガルすべての管理をしてるからな。そのコンピューターに英雄を放りこんでショートさせちまったもんだから」
「ミッドガルのネットワークが十秒間、麻痺した」ルードが陰鬱な声で締め括った。
 たった十秒のことが、そんなに大変なことなのか?
「我々はグレートダウンと呼んでいる事件だが、その十秒のあいだに起こった交通事故や通信の途絶による損失などが、どのくらいにのぼったか――そのうえ、センシティヴ・ネット・ダイビング中だったディープ・グラウンドの社員が全員行方不明となり、ついでに関連があるかどうかはわからないが、ほかの世界との連絡が途絶。きみのように自分の世界に帰れない者や、気がついたらここにいたという異次元迷子ができたというわけだ」
 ちょっと待て。スコールは心の中で叫んだ。つまり、俺がここにいるのも、そのクラウドとやらのせいなのか? バラムに戻れないのも?
「まあ、そういうわけで、と」レノがスコールの心中など知らぬげに飄々と締めくくった。「マザーを一瞬とはいえぶっ壊したもんだから、ソルジャーをくびになって修理課へ追いやられ、それでも窓ぎわで充分、満足しているチョコボがこの会社に存在するってわけだぞ、と。んで、そいつがいざ暴れ出すと手がつけられんから、その兆候があったら即座に報告しろよってことだぞ、と」
 ……チョコボ?
 よくわからないが、俺のタークスとしての任務はやたらと複雑なものになりそうだ。
 まあいい、俺は任務を全うするのみだ。
 いつかバラムに帰れる日までは……。

NEXT >>
DISSIDIA CAMPUS contents
written by ぐうたら姫

MAIN MENUWILD CARDUTILITY MENFUNNY GANGCALLINGIVALICEOTHERSDISSIDIA| | 幻水別館